空き巣が入りやすい時間帯は?侵入手口ごとの防犯対策をご紹介
更新日:2023/07/12
空き巣が入りやすい時間帯は?侵入手口ごとの防犯対策をご紹介
空き巣が入りやすい時間帯を知っておくことは、侵入窃盗の被害を抑制することにもつながります。空き巣被害が起きやすい時間帯や手口を事前に把握して、適切な防犯対策を取るようにしましょう。
本記事では、空き巣が入りやすい時間帯を解説すると共に、空き巣被害を抑制する侵入手口ごとの防犯対策を解説します。
空き巣が入りやすい時間帯とは?
空き巣とは、住人のいない時間帯に家屋に侵入して金品を盗む犯罪行為です。警視庁の住まいる防犯110番によると、令和四年度における侵入窃盗の手口の認知件数では、空き巣による犯罪が最も多く、全体の約1/3を占めているとされています。
これらの背景から空き巣による被害を予防するためにも、犯罪が起こりやすい時間帯を把握しておくことは非常に重要と言えるでしょう。
なお、警察庁が公開している「令和元年の犯罪」によると、窃盗犯罪における空き巣の発生時間帯は10〜12時未満が最も多く、122件(総数19,584件、内不明18,907件)とされています。なお、12〜14時未満が96件、14〜16時未満も98件と、他の時間帯と比較して高い水準にあります。以上のデータからも、空き巣が入りやすい時間帯は、10〜16時未満ということが判断できます。
参考:警視庁「住まいる防犯110番」
参考:警察庁「令和元年の犯罪」
空き巣の侵入手口ごとの防犯対策
ここからは、空き巣の侵入手口ごとに効果的な防犯対策を紹介します。侵入犯罪から身を守るためには、事前の防犯対策が非常に重要です。身の安全や財産を守るため、適切な防犯対策に取り組みましょう。
ガラス破りの防犯対策 防犯フィルム・防犯ガラス
空き巣で最も多い侵入手口は、ガラス破りです。このようなガラス破りによる侵入被害を防ぐためには、防犯フィルムの施工や防犯ガラスに交換することが非常に効果的な施策になります。
ガラス破りのような手口による犯罪の多くは、5分以上かかると侵入を諦めるとされています。防犯フィルムや防犯ガラスにすることで、侵入にかかる時間帯を長引かせることができるため、空き巣被害を抑制する効果が期待できると言うわけです。
なお、CPマークとは防犯性能が高い商品に付けられるマークです。そのため、防犯フィルムや防犯ガラスにする場合、CPマークのある認定商品を選ぶようにしましょう。
ドアのこじ破りの防犯対策 ワンドアツーロック・CP錠
ドアのこじ破りとは、バールやドライバーなどを使用して錠前を破壊する侵入手口です。非常に強引な侵入手口の一つですが、防犯対策が施されていないドアの場合、比較的短時間で侵入されてしまうため注意が必要です。
では、こじ破りのような強引な手口はどのような対策が効果的なのかというと、ワンドアツーロックやCP錠に交換する方法が挙げられます。
ワンドアツーロックとは、いわゆる補助錠を取り付けることで侵入時間を遅らせる方法です。施錠部位が増えることで視覚的に判別できるため、侵入を諦めさせる予防対策にもなります。
また、防犯建物部品の「CP錠」に取り替えることで、防犯性能は大幅に向上します。特にJLMA方式のCP錠は補強金具が機能するため、バールなどのこじ破りに効果を発揮します。なお、ワンドアツーロックやCP錠はサムターン回しの防犯対策にもなるので、積極的に取り組むべき防犯対策になります。
ピッキングの防犯対策 CP認定錠に交換する
ピッキングとは、鍵穴に特殊な工具を差し込み不正に解錠する侵入手口です。このピッキングに対応した錠でなければ、1分もかからずに侵入されてしまいます。そのため、適切なピッキング対策を行うことは、効果的な防犯対策になるでしょう。
特に効果的な防犯対策としては、CP認定錠に交換する方法が挙げられます。CP認定錠はピッキングなどの被害に遭った際、5分以上の抵抗時間がある防犯性能の高い製品に付与されるマークです。
要するに、侵入時間を遅らせることができるので、侵入を諦める可能性が高くなるわけです。補助錠として取り付けることで、ワンドアツーロックにすることも可能なため、ドアの耐ピッキング性能を高めましょう。
空き巣被害に遭わないための防犯対策はホームセキュリティ
空き巣被害に遭わないために効果的な防犯対策は、ホームセキュリティの導入です。ホームセキュリティがあることで、外出時や在宅時にかかわらず24時間365日の警備体制を構築できます。
空き巣の侵入を検知したら警備会社に連絡が行き、すぐに警備員を派遣することができます。また、必要に応じて警察や消防など、関係各所への通報も迅速に行えるため、素早い対応が可能になります。
また、玄関にステッカーなどを貼ることでホームセキュリティの導入が視覚的に確認できるため、侵入自体を諦めさせる犯罪抑止効果もあります。手軽に導入できる上に効果的な防犯対策になるので、ホームセキュリティの導入をおすすめします。
関電SOSのホームセキュリティプラン詳細はこちら
https://www.ksos-web.jp/homesecurity/menu/basic_menu.html