オフィスSOS のプランが事業規模とぴったり
ひさえ歯科クリニックさま(大阪府)のオフィスSOS(オフィス・店舗向けセキュリティ)採用事例
ひさえ歯科クリニックさま(大阪府)
安心して治療に専念できるようになりました。
 
				 情報漏洩対策
情報漏洩対策
					
				
				
					
						 安全対策
安全対策
					
				
			空き巣が身近でおきていることを知り、セキュリティ加入を決意!
自宅を建て替え、1階部分を歯科クリニックとして新規開業したひさえ歯科クリニックさま。セキュリティを考えるようになったのは、地域の回覧板で、とある情報を目にしたことがきっかけだったとか。 「地域の回覧板で、空き巣や泥棒が起きていることを知ったんです。幼い頃からこの町に住んでいるのですが、そのような話を聞いたのは初めてだったので驚きました。最近になって、新しいマンションや一軒家がたくさん建てられ、顔見知りでない人も町に溶け込みやすくなったからかもしれません。」
患者さまの個人情報を守るために
					「セキュリティ加入を決めたあと、いざ守るべきものを考えたとき、1番に心配にあがったのが患者様の個人情報でした。患者様のカルテが盗まれてしまったら、大切な個人情報が他人に知られてしまうことになります。あと、もう1つ心配だったのが、受付や駐車場など、自分が治療をしているときに、状況の確認ができない場所でトラブルが起こってしまうことでした。」
					そこで、関電SOSは室内・室外用のカメラをご提案。防犯カメラは、犯罪抑止力の効果が見込まれるのはもちろんのこと、万が一、トラブルが起こってしまったときにも、ご自身の目で当時の状況をご確認いただくことができます。
				
 
					受付に設置された防犯カメラ
 
					毎日コントローラーでのセットは欠かしません
セキュリティのセットで、鍵の閉め忘れを予防!
					ひさえ歯科クリニックさまがオフィスSOSをお使いになるなかで、お気に入りの機能があるんだとか。
					「まず1番に、遠隔操作は便利ですね。クリニックを出る際に、セットを忘れてしまっても、スマートフォンから遠隔でセットできるから、いちいち戻らなくていいのがとても楽チンです。あとは、セキュリティをセットする際、鍵の閉め忘れを知らせてくれる機能には何度も助けられています。窓が閉まっていると、てっきり鍵がかかっているものだと思い込み、鍵を閉め忘れてしまうことがちょくちょくあるんです。今では、この機能のおかげで、鍵の閉め忘れはすっかりなくなりました。」
				
狙われやすい窓にはステッカーでセキュリティをアピール
					実は、空き巣の約半分は窓からの侵入であることを知っていましたか?ドアに比べて、無施錠であることが多く、犯人から狙われやすいターゲットとなっているのです。
					高い防犯意識を持ちながら、日々丁寧に患者様に向き合っておられるひさえ歯科クリニックさま。オフィスSOSは、いまや“あって当たり前” の存在となっているようです。
				
 
					SOSのステッカーでセキュリティをアピール
お見積り依頼・資料請求
価格に自信あり!今すぐお見積りを
まずはサービスを詳しく知りたい方










 
				

 コスト削減
コスト削減
								
 業務効率化
業務効率化
								
 
				 
					