お客さま満足度97%の実績 関西電力グループのホームセキュリティ

  • 個人のお客さま
  • 法人のお客さま
  • 関電SOS TOP
  • 関西電力グループ

通話無料 受付時間9:00~18:00(年末年始を除く毎日) フリーコール 0800-1234-505

騙されないほうが難しい!?今ドキの振り込め詐欺

更新日:2016/08/09

突然の電話やメールで動揺させお金を騙し取る振り込め詐欺。
最近では、複数人物が代わるがわる登場する劇場型詐欺や公的機関を騙った詐欺、新しい制度を悪用した詐欺など、その手口はさまざまです。驚くのは被害者の大半が「自分は騙されない」と自信を持っていたということ。
もはや他人事では済まされない、今ドキの詐欺手口とその対策を特集します!

平成27 年の被害総額は全国で480 億円!!

詐欺手口が巧妙化し被害は年々増大傾向に。下のグラフは警察が被害を把握している件数ですので、届け出のない詐欺も含めると実数はもっと多いはず…。
特殊詐欺の認知発生件数
[警察庁調べ]

あなたは大丈夫!?詐欺に遭いやすい人タイプチェック!

あてはまる数で、詐欺に遭いやすい人か自己診断ができます。質問はぜんぶで10個ありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

□  頼まれごとは断りにくい
□  一人暮らしである
□  他人を信じやすい
□  最新のニュースに疎い
□  相談できる人が身近にいない
□  ついつい長電話してしまう
□ 「真面目だね」と言われる
□  暗示にかかりやすい
□  流行には流されやすい
□  自分は騙されないと思っている

● 当てはまる数

 0 ~  1個    比較的騙されにくいですが油断は禁物!
 2 ~  3個    巧妙な詐欺の手口にご注意!
 4 ~10個    騙されてしまう危険性大。しっかり対策しましょう!

まさか自分が騙されるなんて…! 本当にあった振り込め詐欺事件簿

● 不安な心情につけこむオレオレ詐欺

息子や孫になりすまし、お金に困っていると泣きついて現金を要求。
「息子だと信じ困った状況を助けてやりたかった…」

息子と思わしき人物から「電話番号が変わった」と連絡が来た。
声に違和感を感じたものの「風邪」だという言葉や、会話に不自然さを感じなかったため、納得して世間話をし、電話を切った。
その後「番号を登録し直しておいて」とショートメールがあり、その後も何度かメールでやり取りをしたので息子だと信じ込んだ。数週間後、同人物から「電車にカバンを忘れた」と電話。「会社がらみの大事なお金が入っていて…」と口ごもる様子に気が動転し、その日のうちにお金を用意。「代理で後輩が家の近くまで取りに行く」とのことで、やってきたその“ 後輩”と名乗る人物に現金を手渡してしまった。

 ココに注意!
お子さんの有無や職業など、個人情報を知った上で電話をかけてくるパターンが多く、さらに数週間〜1カ月もの時間をかけて巧妙に家族になりきります。
「父さんには内緒にして」などの言葉にも要注意。

不安な心情につけこむ架空請求詐欺

サイトの利用料や延滞料など架空の事実を口実に金銭を騙し取る。
「まさか裁判所から本物の呼出状が届くとは…」

覚えのないインターネットサイトから『使用料(登録料・退会料)を振り込んでください。連絡がない場合は法的手続きを致します』とのメールが来たが、「これは振り込め詐欺だな」と思い、無視していた。
後日、裁判所から正式に発行された「呼出状」の特別送達が届き、本当に訴えられてしまったことに焦り、請求メールにあった「裁判取り下げ料」という名目のお金を慌てて振り込んでしまった。

 ココに注意!
身に覚えのない請求メール等については無視で問題ありません。しかし、裁判所からの書類(メールで送られてくることはなくすべて郵便です)について、無視して欠席すると敗訴となってしまいます。裁判所からの公的書類が届いたら放置せず、まずは警察や消費者ホットライン、弁護士にご相談ください。

権威をかたり誘導する還付金等詐欺

公的機関を名乗り、還付手続きがあると装って振り込みを指示する。
「還付金という言葉につい反応してしまった…」

税務署職員を名乗る人物から「医療費の過払いがあり、先日書類をお送りしましたが、返信がありませんでした。本日中なら還付手続きが間に合いますので、携帯電話を持ってATM に急いで」と電話が。ATM にて電話口で「入金手続きに必要な番号や口座番号」だと言われ、指示通りに入力しているうちに、いつの間にか犯人の口座にお金を振り込まされていた。

 ココに注意!
ATMで還付金を受け取ることは絶対にありません。したがって、そのような話が出た段階で詐欺だと考えましょう。
これ以外でも、公的機関を名乗る電話がかかってきたら、表示されている電話番号を控え、電話帳等で本当に公的機関かを確認しましょう。

時代とともに新たに増えゆく巧妙な詐欺の手口!

新しい制度や出来事が登場すると新聞・テレビでよく目にするので、言葉だけはなんとなく知っているということはありませんか? 犯人はその“ なんとなく”を利用し、儲け話などで騙そうとするのです。

  融資保証金詐欺 
実際には融資をしないにもかかわらず、「無担保」「簡単審査」「保証人不要」の誘い文句で申し込んできた 人に対し、先立ってお金を振り込むよう要求。その後もさまざまな名目で、何度もお金を振り込ませる。
  マイナンバー詐欺 
「マイナンバーが流出しているので、登録抹消のため現金を」などと要求。マイナンバー絡みの電話は詐欺だと思ってまず間違いないでしょう。

  東京オリンピック詐欺 
大手企業を名乗り、「いま東京オリンピック関連団体へ投資すれば絶対に儲かる」「記念金貨プレゼント」などと偽り、金銭を騙し取ります。
  電力自由化詐欺 
電力会社の変更を促す際、本来なら費用は不要のメーター設置を「電力会社を変えたら交換が必要」と偽り、工事費を騙し取ります。

あやしい電話があれば落ち着いて確認を!振り込め詐欺の対処チェック!

 日頃からできる詐欺防止対 
□ 家族で合言葉を決めておく
    合言葉は慌ててもすぐ思い出せる「家族だけで通じる言葉」で。
    思い出系なら個人情報が流出していても知られる心配はありません。
□ 常に警戒心を持つ
□ 詐欺に関する情報を普段から集めておく
□ 電話は基本、留守番電話に設定しておく

    「この通話は迷惑電話防止のために録音されます」と警告メッセージが流れる
        詐欺防止機能付き電話機も効果があります。
□ 知らない番号からの電話には出ない
    本当に大事な用件なら何度もかかってきます。
□ 離れて暮らす家族や親族と頻繁に連絡を取る
□ ATM の利用限度額を最低にしておく

    ほとんどの金融機関で、1 日に利用できるATM 限度額の設定が可能。
    万が一詐欺にあった場合も被害額を最小限に抑えられます。

 「これは詐欺?」と思ったら 

□ 相手の名前や肩書き、話の内容はメモしよう
□「 合言葉」で本人かどうか確かめよう
□ 一度電話を切り、自分で番号を調べてかけ直そう
□ どんなに聞かれても個人情報は一切教えない
□ 振り込む・手渡す前に誰かに必ず相談しよう対処

 こんな言葉は要注意!
疑っても疑いすぎることはありません。

●「風邪で声が変なんだ」
●「電話番号が変わったから登録し直して」
●「今日中にどうしても金が必要なんだ」
●「お金のことは誰にも言わずに秘密にして」
●「現金をレターパック(宅配便)で送って」
●「現金を代わりの者が取りに行く」
●「キャッシュカード(印鑑・通帳)を預かります」
●「あなたの口座が不正利用されています」
●「携帯を持ってATMに行ってほしい」

▼「おかしいな」と思ったら一人で悩まず相談しましょう

警察総合相談 # 9110
※土日及び夜間は「当直に接続」または「留守番案内」のいずれかになります 。

消費者ホットライン 188(いやや)
※お近くの消費者センター相談窓口に繋がります。

【監修】岡筋弁護士からのメッセージ

残念ながら、現代はどんなに防いだつもりでも、個人情報が流出してしまうケースは多数あります。その個人情報を基に、まるでパターンオーダーの洋服のように相手に合った詐欺を仕掛けてくるのです。さらに固定電話だけでなく、携帯電話にかけてくる詐欺も増加しています。
犯人は、巧妙な手口で皆さんを狙っています。被害に遭わないために大切なのは「慎重さ」と「誰かに相談」すること。まずは疑い、そしてしっかりと対策し未然に防ぎましょう。

プロフィール

岡筋 泰之(おかすじ ひろゆき)
「弁護士法人 三ツ星」所属。弁護士として消費者問題を中心に従事。
京都大学法科大学院・非常勤講師、NPO 法人大阪府錠前技術者防犯協力会・監事などを務める。
共著に「反社会勢力の排除・関係遮断にあたっての実務対応」など。
http://www.mitsuboshi-law.jp/

お見積り依頼・資料請求

わが家はいくらになる?

家族みんなで検討したい

お電話でのお問い合わせ
通話無料 受付時間 9:00~18:00(年末年始を除く毎日) 0800-1234-505
メールでのお問い合わせ
お子さまの居場所がスマホでわかる!見守りサービスみまもるワン
一人暮らしに最適!ワンコインからはじめられるセキュリティ スマートルームセキュリティ